動画チャンネル

ひまじん研究所 運営サイト

最近のトラックバック

自作しかけ絵本

2007年6月 3日 (日)

ぴよぴよ~危機一髪~⑦

Shikake024

ひよこたちは それからも なかよく おなかいっぱい ミミズを たべました。 
これで ひよこの おはなしは おしまいです。

ひまじんしかけ絵本第二作目でした。ストーリやしかけ、まだまだですねー。三作目は少し反省した上で取り掛かりたいと思います。いつになることやら。

2007年6月 2日 (土)

ぴよぴよ~危機一髪~⑥

Shikake023

ボクもママのように おおきくて つよい にわとりに なりたいなー!

恒例の口パクのしかけです。(←芸がない!)

2007年6月 1日 (金)

ぴよぴよ~危機一髪~⑤

ぴよぴよ 「ママぁー ママぁー! わるい ねこが ボクを たべようとするよ! たすけてー」
ねこ 「おーっとっとっと・・こりゃやばい」
Shikake021

ママ 「よくも うちの むすこ を いじめたわねー! ガッツいしまつ ばりの まぼろしの みぎを くらえー」

ドカーーーーーーーーーーーン

ねこ 「ニャーーーーーーーーーッ! さよならー!」
ぴよぴよ 「さようならー」
つづく

2007年5月31日 (木)

ぴよぴよ~危機一髪~④

Shikake019

ねこ 「ニャーゴー!!!」
ぴよぴよ 「わー! わるい ねこ が ボクを たべようと とびかかってきたよー。 キャーッ だれか たすけてぇー!」
つづく

2007年5月30日 (水)

ぴよぴよ~危機一髪~③

Shikake016

ピヨ ピヨ♪   ピヨ ピヨ♪
ひよこA 「くさむらは たのしいなぁー! そっちに おいしい むし いるかぁー?」
ひよこB 「こっちには ジューシーな みみずがいるよー」
ピヨ ピヨ♪   ピヨ ピヨ♪
などと たのしんで おります。

・・・がしかし かべには なんだか あやしげな め! かべにめあり(みみじゃなかったっけ?)

じゃじゃーん! なんと おなかをすかした ねこ が いました!
ねこ 「ゴクッ ひよこたちめ のんきに みみず を たべやがって! まぁいい おなかが ふくれたところを くってやる!」
ひよこたちの うんめいは いかに!? つづく

ひよこは紙で折ったバネでとりつけているので少し飛び出します。

2007年5月29日 (火)

ぴよぴよ~危機一髪~②

たまごからうまれたのは・・・

Shikake014

こんにちはー! ボク ぴよぴよです。いま うまれましたー。 よろしく!
つづく

そもそもしゃべるひよこ自体おかしいのですが、たまごから生まれるや否やしゃべるなんて・・・そんなひよこのお話です。

2007年5月28日 (月)

ぴよぴよ~危機一髪~①

お待たせしました!(誰も待っていない?)
それではひまじんしかけ絵本第2作目を発表します。(えっ、もう?)

タイトルは「ぴよぴよ~危機一髪~!!!」

「あの映画のブルース・リーはカッコよかったですよねー」
「それは、ドラゴン危機一髪!です」
つまらない前フリはこの辺にしておいて・・・と。

Shikake012

本日は表紙だけ。(またかよ!)
なにやら卵の殻をかぶった変な生き物?一体何者なんだ? つづく

今回もまたまた勝手に話を進めていきます。お付き合い頂けると幸いです。

2007年5月27日 (日)

ボクのぼうし⑥

Shikake011

いつまでも いつまでも サルくんは きいろいぼうしを たいせつにしました。
これでサルくんの おはなしは おしまいです。

ひまじんしかけ絵本第一作でした。皆様如何でしたか?
厳しいお言葉お待ちしております。(でもお手柔らかにお願いします)

2007年5月26日 (土)

ボクのぼうし⑤

Shikake010

おうちがみえてきたそのとき、
「あーっ! あったー!」

そうです。
おうちのそばの木のてっぺんに だいすきなぼうしがあったのです。
「木さんも ぼうしをかぶってみたかったんだね」

サルくんは しばらく木にぼうしをかぶらせてあげることにしました。

2007年5月25日 (金)

ボクのぼうし④

Shikake009

たしかこのあたりにぼうしがとんでいったはずだけど・・・
ここかなー? あれー バスケットボールかぁー
じゃあ ここかなー? あれー かめくんかぁー
いったいどこへいったんだろう???

それからあちこちさがしたのですが、けっきょくぼうしはみつからず おうちにかえることにしました。つづく

より以前の記事一覧

フォト

つぶやき

ご意見・ご感想等お気軽に!


2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ