動画チャンネル

ひまじん研究所 運営サイト

最近のトラックバック

飛び出す絵本・しかけ絵本

2012年2月 9日 (木)

マメシバ一郎3D

我家から徒歩2~3分のところに・・・

Blog2267

ワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典があります。

小さい頃から映画館のそばに住むのが夢でした。でも今ではほとんど映画館へ行かなくなってしまいました。

Blog2268_2

2月4日から「マメシバ一郎3D」という映画が上映されています。

Blog2265

何と初日は舞台挨拶もあったようです。

Blog2266

実はこの映画のオープニングに出てくる飛び出す絵本の制作に関わっています。

しかしながらまだ映画は観ていません。

一体どんな映像になっているのだろうか? エンドロールには「ひまじん研究所」と出ているのだろうか?

2011年4月19日 (火)

POP-UP BASEBALL PLAYERS

先日の記事でもご紹介させて頂いた 倉谷紘実さん のしかけ絵本「POP-UP BASEBALL PLAYERS」を紹介します。

躍動感ある選手たちのプレーをお楽しみ下さい。

Blog1648

A001

A002

A003

A004

A005_2

A006

Blog1649

2コマのGIFアニメーションにしてしまったので途中の動きがなくちょっと物足りないものになってしまいました。申し訳ございません。

倉谷さんのPOP-UP studioには動画もありますので是非お楽しみ下さい!

これからの作品がますます楽しみ!世界的な作家になって欲しいなー。

2008年9月28日 (日)

このシリーズ オモロー!

今日はしかけ絵本の紹介です。

小さいから(手のひらサイズ)、安いから(8ページもあって何と550円)、子供向けだから、といってこの本を侮るなかれ!

「飛び出す!動く!シリーズ」

Blog0048

ポケットに入る小さな絵本、しかし開くと・・・「どーーーん」と飛び出す、びっくりの絵本です。
技の種類も豊富で、しかけの基本を学びたい人にもお薦めです。

是非シリーズで揃えてみませんか?
「むし」、「どうぶつ」、「うみのいきもの」、「のりもの」、「はなとき」、「たまごからばあ」があります。

まずは左の本をクリッ~ク!

フォト

つぶやき

ご意見・ご感想等お気軽に!


2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ