キャンプに自作クーラー 簡単工作で快適なキャンプ
まだまだ暑い日が続きます。
自作クーラーはまだまだ活躍しそうです。
特にキャンプでは重宝しそうです。
ペットボトルのお茶や水を凍らせてクーラーボックスに詰め込みキャンプへ出発します。
キャンプ場に着いたらクーラーボックスの蓋を取り換えクーラーに変身させてスイッチオン!
「冷たい風が気持ちいい!」
カチンコチンに凍ったお茶や水も徐々に溶けて飲み頃に。
体感では保冷剤よりも涼しく、長持ち!
何と言ってもお茶や水なら飲んでしまえばなくなってしまうのが嬉しい。
保冷剤は場所を取る上に重いのでキャンプにはちょっと…。
クーラーボックスに直接水を入れて作動させても涼しい風が出てきます。
湿度が上がるのでテントを風通し良くして使用すれば、ちょっと涼しい風を楽しむことができます。
ということで冬は加湿器にもなりますね。
詳しい作り方はこちらの動画より↓
【工作】クーラーの作り方 節電と熱中症予防に
« 【工作】モーターで動く車 モーターカーとダンボールのサーキットの作り方 | トップページ | ハロウィンの工作① ペットボトル空気砲でゾンビを倒せ! »
「工作」カテゴリの記事
- 夏休みの工作 100均で作る恐竜の世界 これぞジュラシックワールド!(2025.03.25)
- 恐竜工作 スピノサウルスの作り方 ダイソーのカラーボード(2025.03.20)
- 恐竜工作 ステゴサウルスの作り方 ダイソーのカラーボード(2025.03.19)
- 翼竜工作 プテラノドンの作り方 ダイソーのカラーボード(2025.03.14)
- 恐竜工作 ブラキオサウルスの作り方 ダイソーのカラーボード(2025.03.11)
« 【工作】モーターで動く車 モーターカーとダンボールのサーキットの作り方 | トップページ | ハロウィンの工作① ペットボトル空気砲でゾンビを倒せ! »
コメント