Hearts
愛のシンボルマークと言えばやはり「ハート」です。
ハートだらけのポップアップ(折り畳める)オブジェを作ってみました。
ハートは心臓を表現したものだと言われておりますが、曲線のみで作られるこの美しい形状は女性を表現したものなのかもしれませんね。
こんなハートいっぱいの世界になって欲しいものです。
人々の「gentle hearts」がぐんぐん育っていく様子を作品にしたものです。
光と影がおりなす幻想の世界 H-IMAGINE STUDIO もよろしく!
« 西郷さんとジャイアント・エスケープ・R3(GIANT ESCAPE R3) | トップページ | 関西学院大学 図画工作・デザインサークル ZUGGA »
「ポップアップカード 」カテゴリの記事
- クリスマスの工作まとめ(2017.12.25)
- ハロウィンのポップアップカード コウモリ(2017.10.31)
- 母の日 カーネーションのポップアップカード(2017.05.14)
- こいのぼりのポップアップカード(2017.05.05)
- 卒業証書授与式 感動の瞬間をポップアップカードで!(2017.03.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/143874/43118006
この記事へのトラックバック一覧です: Hearts:
« 西郷さんとジャイアント・エスケープ・R3(GIANT ESCAPE R3) | トップページ | 関西学院大学 図画工作・デザインサークル ZUGGA »
素晴らしい曲線美ですね〜!
見る角度によって表情が変化するところも凄い!!
投稿: ゆっきい | 2008年11月17日 (月) 03:10
ゆっきい様
この角度で光を当てるときっとこうなるだろうって想像しながらデザインするのですが、ほとんど予想した通りにはなりません。(笑) そこがまた面白いです。
投稿: ひまじん | 2008年11月17日 (月) 05:44
これもまた素敵ですね。
影も縦方向と横方向で変わって、それぞれ綺麗です。
前記事のOpen squareと同じ原理ですか?
いろいろ応用できそうです。
この作品もひまじんさんの代表作になるんでしょうね。
投稿: te-chan | 2008年11月17日 (月) 10:55
te-chan様
基本はOpen squareと同じ原理です。
ごちゃごちゃしていて何だかわかんない作品になってしまいましたが・・・(笑)
投稿: ひまじん | 2008年11月17日 (月) 15:09